top of page

クマの歯

  • 執筆者の写真: 昌生 千葉
    昌生 千葉
  • 8月21日
  • 読了時間: 2分
ヒグマの切歯

皆さん、これ何の歯かわかりますか?


これはヒグマの切歯です。

これはクマの歯。ヒグマの切歯です。


ヒグマは上顎に6本の切歯があり、その一番外側の歯です。

ヒグマは上顎に6本の切歯があり、その一番外側の歯です。


ヒトの切歯と並べるとその巨大さが分かります。エナメル質は分厚く、持ち重りがします。右のヒトの犬歯でさえも並べるとひ弱に見えます。

ヒトの切歯と並べるとその巨大さが分かります。エナメル質は分厚く、持ち重りがします。右のヒトの歯で最も力強い犬歯でさえも、クマの切歯と並べるとひ弱に見えます。


ヒトの歯ではありえない方向にエナメルクラックが走っています。水平的に外側に向かってものすごい力がかかったと思われます。ヒグマは切歯を引き裂いた肉をちぎったり、植物を噛みちぎる時に使います。

ヒトの歯ではありえない方向にエナメルクラックが走っています。水平的に外側に向かってものすごい力がかかったと思われます。ヒグマは切歯を引き裂いた肉をちぎったり、植物を噛みちぎる時に使います。


エナメル質表面は磨かれたようにツルツルです。周波条は完全になくなっています。ザラザラした硬いものを大量に食べていたと思われます。

エナメル質表面は磨かれたようにツルツルです。萌出直後にはあったと思われる周波条や表面性状は完全になくなっています。ザラザラした硬いものを大量に食べていたと思われます。


よく見るとものすごい強い力が1点にかかってエナメル質が砕け、割れている箇所が両方にあります。対象はおそらく金属です。箱罠の金網でしょうか。この個体の最後の抵抗の痕と思われます。

よく見るとなにか硬いものを思いきり噛んだか、強い力が1点にかかってエナメル質が砕け、割れている箇所が両方にあります。対象はおそらく金属です。箱罠の鉄柵でしょうか。この個体の最後の抵抗の痕と思われます。


いつもヒトの歯ばかり見ている側からクマの歯を見ると、哺乳類の歯を「とにかく力強く」進化させるとこうなる、という趣があります。

肉食というと歯にナイフのような鋭さを想像させますが、実際に見てみるとこれは鈍器のそれです。

 
 
 

コメント


  suwadental.com

bottom of page